FANTASの
特長
04店舗ごとのカスタマイズ
デザインの自由度が高く、ASP型のカートではできないショップごとのカスタマイズや外部システムとの連携可能。
※一部対応できない箇所やカスタマイズ内容に制約があるものもあります。
デザインの自由度が高く、ASP型のカートではできないショップごとのカスタマイズや外部システムとの連携可能。
※一部対応できない箇所やカスタマイズ内容に制約があるものもあります。
店舗ごとにこだわりのある自由なページデザインが可能です。レスポンシブやスマートフォン対応はもちろん、デザインパーツをブロックとして管理しているので、ページ単位で要素を自由に入れ替えもできます。
各ショップごとに機能カスタマイズが可能。
カスタマイズによって、ユーザー・運営者双方に必要なオリジナリティのある機能を実現できます。
※カスタマイズには一部制限があります。
※パッケージのアップデートにより順次、搭載されていく機能も含まれております
会員を過去の購入実績額に応じてランク化。プラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズ会員などに分類し、ポイント付与率の変更や送料無料など様々な特典を用意。あといくら購入で次のランクへアップデートことをお知らせすることで購入意欲を高めることも可能。
会員ランクと併用して利用することが多い機能。会員ランク別にシークレットセールを実施。
ランクの高い会員ほどお買い得な商品が掲載されたセールへ誘導することも。
個別に登録された商品同士をセットにして販売する機能。それぞれ別商品として情報登録されているので、新たにセット商品の在庫管理をすることなく、個別商品ごとの在庫管理で販売可能。
通常1個100円が10個購入で1個90円、100個購入で1個50円など商品グループを設定し、グループごとの1度の注文での個数と金額の設定が可能。
商品ページでのレビューや購入者のみのレビュー。レビューを投稿してくれた方にポイント付与や送料無料設定など。TOPページへ購入者レビューを時系列で流し続けることで、購入速報としてサイトに賑わいを演出することもできます。
商品名や説明文で使ったキーワードの検索はもちろん、サイズやカラー・金額など多岐にわたるバリエーションでの検索を可能にします。ECサイトの業種により重要な検索軸は大きく異なります。それらにも柔軟に対応します。
EC会員のIDとLINEのアカウントを連携。連携した会員に対して、自社ECの会員情報や購入履歴をもとに、LINEでのメッセージ配信をすることで、綿密なコミュニケーションを実現します。
商品の配送拠点がバラバラに存在する場合は、その商品を管理している拠点ごとの送料を加算することができます。ユーザーには配送拠点ごとに送料が必要になっていることを知られず、合計送料として表示。
店舗のショップカードとECショップのアカウント情報を紐づけ、どちらで購入してもポイント数を統合することができます。
顧客・商品・在庫等のデータを基幹システムと連携、Amazon・楽天・Yahoo!など
大手モールとの受注・在庫連携や配送システムとの連携などが可能