ショップ設定>配送方法管理

2019-06-05 13:23:00 / 最終更新日:2019-07-02 14:33:37

ショップで使用する配送方法を設定します。

配送方法・配送料設定

 
 

・配送方法・配送料を新規入力:新規で配送方法・配送料を登録します。登録画面へ移動します。

・配送業者:配送方法で登録した配送業者名です。選択すると編集画面へ移動します。

・名称:配送方法で登録した名称です。

・順番:配送業者一覧の並び順を入れ替えることができます。▲を選択すると上に、▼を選択すると下に移動します。

・削除:アイコンを選択すると配送業者を削除します。一度削除すると復元はできませんのでご注意ください。

配送方法登録

 

新規配送方法の登録や、登録されている配送方法の編集を行います。
登録をキャンセルする際はページ下部にある一覧画面に戻るボタンを、登録を完了する際はこの内容で登録するボタンを選択してください。
必須の付くものは必須項目です。入力しないと登録できません。

・配送業者名管理画面で表示される際の名称です。

・名称ショップで表示される配送方法の名称です。(例:宅急便、メール便など)

・説明:配送業者の説明です。

・伝票No.URL:設定した配送方法に、荷物問い合わせサービスがある場合、登録するURLです。

・お届け時間:注文時に選択するお届け時間です。

取扱商品種別

 

・商品種別:設定する配送業者で利用する商品種別を選択します。

取扱支払方法

 

・支払方法:設定する配送業者で使用できる支払い方法を選択します。

配送料登録

 

都道府県単位で配送料が設定できます。また、一括反映も可能です。

・全国一律送料:入力した値が全国に設定されます。

・各都道府県:都道府県ごとに配送料を設定します。一律反映後の値も個別で編集できます。